空気録音やってみましたよ
低域が薄くなりますなあ。暗騒音も大きいし。加工もできるんでしょうけれど、まあ、空気感はよく録れているんじゃないかと思います。


自分の魂が揺さぶられる声、音楽、律動、いろいろあります。
生きていく上で必ずしも必要じゃないかもしれませんが、それがあることで自分を律してくれる存在。
それらを少しでも近くで感じていたい、という方へのお手伝いができるといいねえ、というポリシーを携えたオーディオ屋です。
先日ひょんなことからJC-2をもらいました。電源部が無くて動作も未確認という代物 ...
現在、当サイトの問い合わせページから送信してもこちらにメールが届かないようです。 ...
naimのえらいひとは、接続ケーブルとHiCAP端子に挿入する用のショートピンま ...
先日YALのプリメインアンプを購入いただいたお客様。メインのSPはATC SCM ...
電源部を新規作成して無事に復活したJC-2。内蔵フォノイコ経由でレコードを聴いて ...

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません