おおっとこんなところにおハガキが(郷田ほづみの声で)
いや、メールですけどね。先日こちらでチューンしたROTELのCDPをお買い上げいただいたお ...
SONOSAX SX-DA2
ひょんなことから入手。業務用機材的なDACで、対応サンプリングレートは44.1k/48kの ...
Brilonその後
スタンド用にドライカーボン製と称しているスパイク受けを入手してみるも今ひとつだったので、受 ...
audio physic Brilon 1.0
audio physic Brilon 1.0 ゲットですわ。特徴的なこのスタンドは、仰角 ...
新規アイテム
作業ができないので開発中のアイテムをいくつかご案内しておきます。GRV-RISER RCA ...
復活のCD12
LINN SONDEK CD12 今の若人は知らんかもですが、1998年に発売されたCDプ ...
オーディオラボのプリメインアンプ 最新型へ更新
展示機として使用しているオーディオラボのプリメインアンプ。この度最新型へ更新しました。まあ ...
どうでしょう
HTBはオンラインでどうでしょうchを作るべきだ。月1000円月500円で、ひたすら365 ...
つよねこ
ねこケーブルのつよいやつです。 これまでは、某和歌山のお店経由か直接問い合わせてくれた方に ...
ねこケーブルの効能
さて、高評価ぶっちぎりのねこケーブル。DC入力に使用しますので、ノーパソなどのようにバッテ ...











